ウルトラマントリガー、頑丈!サタンデロス!
はい皆さん、筆者です。
今回はウルトラマントリガーを何度も撃退した強豪、サタンデロスに関して振り返っていこうと思います。
ではスタート!
サタンデロス、データ
「惑星破壊神サタンデロス」。
身長、60メートル。
体重、8万トン。
ウルトラマントリガー第6話「一時間の悪魔」に登場したロボットです。
「ウルトラマンタイガ」に登場した惑星守護神ギガデロスが、強化改造された機体です。
誰が強化したのかは明言されていませんが、闇の巨人ヒュドラムが送り込んだと思われるので、恐らく改造も彼がやったものだと思われます。
サタンデロスの戦力
ギガデロスの武器だった分裂能力がオミットされている代わりに、強力なシールドを常に展開することが可能です。
シールドは強固で、トリガーのゼペリオン光線や地球防衛軍GUTSセレクトの母艦、ナースデッセイ号のナースキャノンでも一部分しか破壊できません。
その上、破られても短時間で修復するので、胸にあるバリアの発生システムを破壊しない限りは、サタンデロス本体にダメージを与えることはできません。
分裂能力以外は、ギガデロスの武装も使うことができ、バリアで身を守りながらこれらの武器を使って、トリガーを三回も撃退しました。
サタンデロスの弱点
エネルギーの多くをバリアに使っているので、バリアを展開しながらの破壊活動は一日一時間、その後23時間のエネルギー充填が必須という弱点があります。
23時間の間に壊せばいいじゃん、と思いますが、停止中もバリアは維持されるのです。
サタンデロスの活躍
3日前に無人島に出現してから、1日1時間だけ起動し、町を破壊しては充電のために23時間停止するという行動を繰り返します。
その度にトリガーやGUTSセレクトと交戦し、結局3連勝。
トレジャーハンター、イグニスはGUTSセレクトに協力。
サタンデロスのバリアは、胸の発生装置を破壊すれば解除されるということが判明。
ナースデッセイ号のナースキャノンでバリアに穴を開け、バリアが修復される前にイグニスが飛び込んで装置を破壊するという作戦を決行します。
GUTSセレクトの勝利
作戦は成功し、バリアは解除されましたが、そこに出現した首謀者、ヒュドラムによって再起動させられます。
しかし、バリアが展開できなくなったため攻撃が当たるようになってしまい、トリガー・スカイタイプの放ったサークルアームズ・スカイアローに脚を撃ち抜かれます。
動けなくなり、そこにGUTSセレクトの戦闘機、ガッツファルコンのレーザー砲とナースキャノンを一斉に撃ち込まれて粉砕されました。
実はGUTSセレクトが劇中で自力で倒した初の怪獣だったりします。
なおヒュドラムはトリガーのランバルト光弾を受け、ド派手な爆発と共に撤退しました。
ギガデロスとは
サタンデロスのベースになったギガデロスは、ウルトラマンタイガに登場したロボット怪獣です。
「惑星守護神ギガデロス」。
右腕の剣と左手の銃で武装していますが、最大の武器は、相手の光線を受けるたびそのエネルギーを利用し分裂する能力『デロスイリュージョン』です。
必殺技を撃つほど増殖し個体数が増えるという、正攻法では勝ち目のない恐怖の能力です。
元々は宇宙人科学者イルトが開発した、対怪獣用の防衛兵器で、星々のために複数が製造され、怪獣災害を無くして星系に平和をもたらしました。
ですが、100年後、ギガデロスは互いに戦い合う戦う暴走状態になっていて、星々は滅びました。
その後は宇宙に分散したので、イルトは後悔してギガデロスを探し封印、回収しています。
地球では地中から現れました。
分身不能にできるんじゃん!
ウルトラマンフーマと戦いますが、必殺の七星光波手裏剣のエネルギーを利用し分裂。
ウルトラマンタイガのストリウムブラスターを浴びて更に3体に分身します。
怪獣の力を使う怪獣リングの一つ、ナイトファングリングの超音波でエネルギーが消され、分身が維持できなくなります。
フォトンアースに変身したタイガと戦いますが、イルトによってシャットダウンされます。
動きが止まり、分身も使えなくなったところにフォトンアースの必殺光線、オーラムストリウムを喰らって粉砕されました。
実はその暴走の原因は、悪のウルトラマン、トレギアが自分の感情を埋め込み、故意に暴走させたことでした。
地球に持ち込んだのもトレギアです。
その後のギガデロス、サタンデロス
ギガデロスはウルトラマンタイガの劇場版に再登場、ウルトラマンジードに倒されています。
分身どうしたー?
サタンデロスになってからは、海外公演のショーに呼ばれることが多いようです。
ウルトラマントリガー、サタンデロスまとめ
ということで、今回はウルトラマントリガー、サタンデロスに関して振り返りました。
活動時間1分、冷却に50時間のウルトラマンレオのセブンガーに比べれば燃費良いですね。
それでは(@^^)/~~~
コメント