ウルトラマンの第一話に登場する怪獣を一気に紹介!

記事内に広告が含まれています。

ウルトラマン第一話に出てくる怪獣を一挙紹介!

今回は最初の作品、「ウルトラQ」から、最新作「ウルトラマンブレーザー」に至るまでの、掴みに大事な「第一話の怪獣」をピックアップします。
ではスタート!

ウルトラQ

・ゴメス

・リトラ

奥多摩の弾丸道路建設現場から出現した二匹の古代怪獣です。

ゴメスは東宝のゴジラの着ぐるみを、リトラはラドンのモデルを改造しています。

このエピソードは製作順では四番目ですが、お茶の間で怪獣映画が見られる!というインパクトを売り込むために、あえて怪獣同士の対決が描かれる、娯楽性の強い本話が第一話に持ってこられました。

最期は、善属性のリトラが、自分の命と引き換えに放つ必殺技、シトロネラ・アシッドを放ち、ゴメスを撃破。

しかし、自身の命を使い果たしたリトラも、ゴメスの屍に落下し、共に朽ちてゆくという結末でした。

ウルトラマン

・ベムラー

 

この投稿をInstagramで見る

 

mizo(@mizo.1963)がシェアした投稿


ウルトラマンが追ってきた、凶悪な宇宙怪獣です。

口から熱線を吐くのですが、ウルトラマンをもってして「悪魔のような怪獣」と呼ばせるほどの何に優れているのか、というのが不明瞭。

スペシウム光線に倒されました。

ウルトラセブン

・クール星人

地球人を消滅させ、自らの宇宙船に転送して誘拐していた宇宙人です。

地球人など我々から見れば昆虫のようなものだ、と嘯きますが、戦闘力は皆無で、宇宙船に侵入したセブンにアイスラッガーで両断されるまで、六秒。

帰ってきたウルトラマン

・タッコング、ザザーン

東京湾から浮上した、タコと海藻を思わせる二匹の怪獣で、タッコングはザザーンに圧勝。

主人公、郷秀樹を殺害して団地を荒らし回りますが、人間の目には見えない状態のウルトラマンが放ったスペシウム光線を受け、海に逃げます。

・アーストロン

朝霧火山から出現した怪獣で、いっそ見事なまでに「これぞ怪獣なり!」というストロングスタイルの造形が素晴らしい。

命を吹き返した郷秀樹が変身するウルトラマンと激突、スペシウム光線を浴びて火口に転落し、爆死します。

ウルトラマンA

・ベロクロン

異次元人ヤプールが地球に送り込んだ、怪獣よりも強い「超獣」の第一号。

生物兵器として豊富な火力を持っており、地球防衛軍を壊滅させ、新たに組織されたTACも圧倒。

満を持して登場したウルトラマンエースとも互角のバトルを繰り広げますが、僅かにエースの技量が勝り、メタリウム光線に敗れます。

ウルトラマンタロウ

・オイルドリンカー

・アストロモンス

オイルドリンカーはオイルを食べる、超獣の生き残り、アストロモンスは腹に花を供えた、超獣よりも更に強い怪獣です。

オイルドリンカーを「食う」という形で倒したアストロモンスでしたが、タロウのストリウム光線によって倒されます。

ウルトラマンレオ

・マグマ星人

・ギラス兄弟

マグマ星人は腕にサーベルを持つ宇宙の破壊者で、双子怪獣、ギラス兄弟を操ってレオの故郷を滅ぼし、今度は地球に出現します。

ウルトラセブンに重傷を負わせ、レオも圧倒します。

ギラス兄弟が倒されて撤収するのは翌週、第二話です。

ザ☆ウルトラマン

・シーグラ

第一話の怪獣ですが、冷凍怪獣で、しかも群れを成しているというのがアニメならではの特徴です。

ウルトラマンジョーニアスのプラニウム光線で殲滅されました。

ウルトラマン80

・クレッセント

武器は高速地底潜行と、目からの熱線。

人間の醜い心が生み出すマイナスエネルギーによって出現した「のであろう」という、何とも形容しがたい曖昧な感覚に一話から襲われる怪獣です。

サクシウム光線に倒されました。

ウルトラマングレート

・ゴーデス

・ブローズ

ゴーデスはグレートが追う、細胞単位に分裂して惑星の生物に寄生、モンスター化させる力を持つ邪悪生命体です。

ブローズはゴーデスに寄生されたオーストラリア地底の両生類が変身した怪獣で、グレートのバーニングプラズマに敗れました。

ウルトラマンパワード

・バルタン星人

第一話から登場するの流石。

今回は明確に、地球侵略を企てており、パワードのメガスペシウム光線で倒されて、ひとまず宇宙船は撤退していきました。

ウルトラマンネオス

・アーナガルゲ

阿賀鉱山を守る龍の名ですが、実際は何でも引き起こす物質、ダークマターによって鉱山の岩と微生物が融合し、生まれた怪獣です。

低温に弱く、特捜チームHEARTの冷凍ミサイルと、ネオマグニウム光線に倒されました。

ウルトラマンティガ

・ゴルザ

・メルバ

ゴルザはモンゴル平原、メルバはイースター島から復活した、超古代怪獣です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

みやみや(@mbkrd965)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

NOVA(@nova_753_315)がシェアした投稿


東北地方のティガの地を目指して進撃しますが、復活したウルトラマンティガに阻まれ、ゴルザは地底へ撤退、メルバはランバルト光弾に粉砕されました。

ウルトラマンダイナ

・ダランビア

無機物と融合して怪獣を生み出す、宇宙球体スフィアが火星の岩から生んだ合成獣第一号です。

ダイナ登場時の光の圧力だけで倒されました。

その破片が、新たな合成獣ネオダランビアとなりますが、コイツとの決着は次週まで持ち越し。

ウルトラマンガイア

・ヴィジョンの龍

主人公、高山我夢が粒子加速装置の中で地球の気持ちを観測したところ、地の奥底で遭遇した怪獣です。

すでにガイアと戦っており、フォトンエッジに倒されました。

・COV(コッヴ)

破滅招来体によって初めて地球に送り込まれた、地球外生体兵器です。

本来の狙いは破壊活動ではなく、地球に眠っている怪獣を目覚めさせることです。

実戦経験の無い特捜チームXIGを容易に一蹴しますが、そこにガイアが出現!

続きは次回!

ウルトラマンナイス

・ザゴン星人

ナイスの宿敵です。

地球侵略が目的のようですが、バンダイが発売しているウルトラマンの玩具を狙って作戦を進めるあたり、生きててさぞ楽しそうです。

ウルトラマンコスモス

・リドリアス

鏑矢諸島で飼われる情けない怪獣で、我らがムサシさまの友達です。

何にでも憑りつく光のウイルス、カオスヘッダーによってカオス怪獣化して暴れますが、コスモスがウイルスを除去する光線を当てて助けてあげました。

いい話ダナー(適当)

ウルトラマンネクサス

・ペドレオン

名前がインスタグラムで犯罪者呼ばわりされることで有名な、ナメクジのようなスペースビーストです。

こいつ一匹倒すのに四週間かけました。

ウルトラマンマックス

・グランゴン

・ラゴラス

地球に蘇った二匹の怪獣です。

それ以上の個性が無いんだ。

グランゴンは炎、ラゴラスは低温の能力を持ちます。

マクシウムカノンでまとめて片付けられました。

ウルトラマンメビウス

・ディノゾール

メビウスの世界では、ウルトラマン80以来25年ぶりとされる怪獣出現の先陣を切った宇宙怪獣で、口から伸ばすピアノ線上の下で周囲を切り裂きます。

メビュームシュートで倒されました。

ウルトラセブンX

・ガルキメス

セブンXと初めて戦った宇宙人が連れてきた怪獣。

アイスラッガーで二回殴られて消滅します。

どちらかというと、ニュージェネになってからの宇宙人軍団にシレッと参加してることの方が印象的。

ウルトラマンギンガ

・サンダーダランビア

「無印」と呼ばれるウルトラマンギンガの前期シーズンで出てきた怪獣で、ダイナのネオダランビアの着ぐるみが「倉庫からたまたま出てきた」ので使用。

ギンガサンダーボルトに倒されました。

・EXレッドキング

続編シリーズ「ギンガS」の怪獣で、強化されたレッドキングです。

剛腕と体内のマグマを武器としますが、ギンガクロスシュートに敗れます。

ウルトラマンX

・デマーガ

この世界の日本書紀ってこうなのか、という劇中の古代書籍に記録が残っていた熔鉄の怪獣です。

ウルトラマンオーブ

・マガバッサー

台風などを巻き起こす、鳥に似た風ノ魔王獣です。

ウルトラマンジード

・スカルゴモラ

レッドキングとゴモラというタフネス同レベルの強力怪獣たちを、更にベリアル因子でくっつけた「ベリアル融合獣」です。

ウルトラマンルーブ

・グルジオボーン

舞台となる街に1300年前に落下した伝説の怪獣です。

ウルトラマンタイガ

・ヘルべロス

メインの悪役、霧崎に召喚される形での登場でデビューした、怪獣という存在の軽視はここまで来たか!って感じの怪獣です。

ウルトラマンZ

・ゲネガーグ

光の国にカチコミかけてウルトラメダルを食っていった、命知らずの宇宙鮫です。

予算がセブンガーに回っていたため、新シリーズの第一話と言ってもそこまで予算を割くわけにはいかず、やむなくオーブの最終回怪獣を改造しました。

ウルトラマントリガー

・ゴルバ―

ゴルザとメルバを合体させた、闇の巨人が操る闇怪獣です。

ウルトラマンデッカー

・スフィアザウルス

スフィアがそのまま変身できる怪獣で、更に電磁パルス攻撃を持ち、航空戦力のコントロールを不可能にします。

ウルトラマンブレーザー

・バザンガ

2023年7月6日の時点では、最新のウルトラ怪獣となります。

モチーフはエビでしょうか?

ウルトラ怪獣第一話、まとめ

最初にどれだけインパクトのある怪獣をぶつけてお客さんをゲットできるか。

そこに番組の全てがかかっていると言えるでしょう。

それでは(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました