ウルトラマンガイア!意外な正体のガンQ!

記事内に広告が含まれています。

ウルトラマンガイア、意外な正体のスター怪獣、ガンQ!

はい皆さん、筆者です。

ウルトラマンガイアは常に悲しみを背負っています。

映画に呼ばれないウルトラマンアグルとか、25周年の映像上のイベントが一人だけ無いとか。

しかしそんな地味なガイアでも、この怪獣は人気があります。

ガンQです。

今回はウルトラマンガイアなどに登場した怪獣、ガンQについて振り返っていこうと思います。

ではスタート!

ガンQ、データ

「奇獣ガンQ」。


身長55メートル。

体重5万5千トン。

出身地、矢渡山脈。

生命体としてあるべき熱エネルギーが感知できない、「あり得べからざる何者か」です。

巨大な眼球を中核に全身が構成されています。

こいつは何だ

地球防衛軍XIGの演習中、矢渡山脈の山肌に出現した巨大な目玉です。

何者かを分析した高山我夢隊員ですが、生物として当然あるべき熱反応が検出されず、構成する組織も不明。

でも外見的には生きているように見えるし、念力を使って岩を飛ばし、戦闘機のシグファイターを攻撃してきます。


一切正体不明の「目玉」は自分の頭脳でも理解できず、恐怖した我夢は、とにかく攻撃しろと指示。

しかしシグファイターのミサイル2発が吸い込まれ、一発は撃ち返されてチームファルコンの米田リーダーが負傷します。

幽霊のようなもの

自分の頭脳でも理解できない敵の存在に怯える我夢ですが、友人のマコトから、「幽霊がいる理由は説明できないけど、行動目的は分かる」というヒントを受け、目玉、ガンQの行動目的だけを考えることにしました。

果たして、ガンQは矢渡山脈の花崗岩やミサイルの推進剤などを原料に、体を構成して出現。

コンビナートを破壊し、その破片を吸収します。

ガンQは活動する体を求めていたのです。

我夢はウルトラマンガイアに変身。


ガンQの目からの光弾に苦戦、吸収光線で体内に吸収され、精神攻撃を喰らいます。

ガイアはそれを吹っ切って体内から突撃を敢行し、撃ち破って粉砕しました。

ガンQ、No.02

31話に登場。

ガンQとは、戦国時代の魔術師、魔頭鬼十郎の呪いが実体化した姿でした。

呪いだから生体反応などが無かったのです。

最初はガイアに敗れた傷が癒えず、潰れた状態で出現しましたが、超能力少年、沢村修作からエネルギーを奪って完全体に変貌。

修作は魔頭の子孫であり、魔頭が天下を摂るために力を残していた存在でした。

完全体は光線の他、体から目玉状の物体を射出し、そこからビームを発射させる戦法も使います。


修作が魔頭と決別したことで力を失い、ガイアのフォトンストリームで粉砕されました。

その後のガンQ

大怪獣バトル

新造形で登場。

用済みのゴルザを始末するべく出現し、傷が癒えないゴモラをも追い詰めましたが、宇宙艦、スペースペンドラゴンに倒されました。

ウルトラゼロファイト

宇宙大怪獣ベムスターとのコンビでウルトラマンゼロを攻撃。


ベムスターの腹とガンQの目が、異次元で繋がっていて、およそビーム攻撃は無力でしたが、ルナミラクルゼロの突撃で倒されました。

ウルトラマンギンガS

最初はガッツ星人が変身する形で登場。

特捜チームUPGのマグネウェーブを目に撃ち込まれ、ウルトラマンビクトリーのビクトリウムシュートで片付けられます。


そのスパークドールズは、合体怪獣ファイブキングの材料になりました。

その後、何をやっても中途半端なサラリーマンが、アクマニヤ星人に唆されて変身。

しかし、何をやっても中途半端なので、怪獣になっても人間大にしかなれず、自転車に乗れない少年と交流を深めました。


その後、アクマニヤ星人に少年の自転車を踏まれたことで激昂し、巨大化。


1つ目同士のバトルを繰り広げ、アクマニヤ星人はウルトラマンギンガとビクトリーが撃破。

ガンQは、鎮静光線、ギンガコンフォートでサラリーマンの姿に戻ります。

ウルトラマンRB

劇場版で、またベムスターとのタッグで登場。


ロッソ、ブル、ジードと3人のウルトラマンから同時に光線を撃たれたことで、吸収したエネルギーを逃がすことができず倒されました。

ウルトラマンガイア、ガンQまとめ

何かゆるキャラ化してるのが、時代だなという気がしますね。

けっこう気持ち悪い筈なんですが。

それでは(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました